渓流ブログ(6月の渓)

oyaji

2010年07月05日 21:23

ヤマベ・イワナたまにニジ・ブラウンにも会いに釣り歩いています。
6月5日

今シーズン初の渓流釣りです。



H川で今シーズン初ヤマベ、おちびちゃんが出迎えてくれました。
その後はこの位のサイズから上は釣れませんでしたので移動です。







A川に移動してきたが先行者の車があり少し下流から釣り上ったが蕗取り爺さんが川を繰り返し往復している。
手前のポイントでイワナと銀毛ヤマベに遊んで貰って終了。



自分も少し蕗取りに専念していると毛虫の固まりが・・・ゲゲ〜
この毛虫大声を上げると頭か尻かわからんがフリフリダンスを始める(笑)



6月6日

カミさんとH川上流域へ



思いのほか昨年に比べるといいサイズが出ません。
一ヶ所でこの位のが数匹、他のポイントはではさっぱり・・・
ここも場荒れしてしまったのかなぁ・・・


A川上流域初めて入る場所で



やっと出てくれたヤマベです。



6月7日 O川

カミさんとは初めて自分も2度目の場所で





この日は晴天で汗だくの釣行のうえ貧果で疲れましたがマイナスイオンをいっぱい浴びて最後に蕗を取って終了。
渇水の渓では厳しい・・・


6月13日 NO川




キャストすると前に後ろにと引っかけてばかりで、何時も居るポイントも今は・・・
仕舞いに転んで右腕強打で(泣


6月19日 A川







1枚目2枚目のヤマベはカミさんが、イワナは私が・・・
この日は8:00AM頃に到着し先行者も居ないので気合いを入れたのも束の間、身支度していると林道から歩いてお一人様入渓。
かなり手前に1台あったがその方?ここまで来る途中の林道を歩いて居る方は見えなかったが・・・
ここで帰るのも癪にさわるので林道を更に歩いて入渓することに・・・

ポイント次第では反応も良くカミさんと一緒と言うこともありなかなか進めません。
すると後方に釣り人が同じ人物かは解らないがもう少しテンポを上げて釣り上がり昨年と同じポイントで終了。


6月25日 U川ダム上



数年振りのポイントで子ニジ。
入渓者も多いのでテクニックのない私には厳しい釣り場です。

車で更に上流域へ向かいライズを発見し気合いを入れてキャスト〜



釣れたのはウ様でした。(X_X);;
おまけにちょっとした深みで足を滑らせ右足の弁慶の泣き所(向こうずね)を強打、未だに痛みがありますよ(泣)

ちょっとキャストしづらいポイントを流すとよさげなヤツがフライを追う。
二度目の流しでバッチリフライがフッキング。
狭いポイントを逃げまどうヤツを何度かいなすが一気に上流の岩陰に潜られ引きずり出そうとした瞬間にプッツンと・・・
この日一番と言うか今年一番のファイトをしてくれたヤツに軍配ありで終了。

あなたにおススメの記事
関連記事